News & Topics

最近の活動を更新しました

・農林水産省主催シンポジウム・和食文化”再考”シンポジウム『再発見!「和食」文化の魅力』にて講演いたしました。

最近の活動を更新しました

・平成24年度 農林水産省補助事業 食文化活用・創造事業検討委員会の委員を務めました。

最近の活動を更新しました

・「TURNS」郷土食材を紹介する連載記事
・「同朋」行事食を紹介する連載記事
・「HANAKO」郷土調味料の紹介
・「YUCARI」活動に関するインタビュー
・「DOMANI」行事食紹介
・「アサヒカメラ」料理写真
など


「BRUTUS」で、郷土料理を紹介しました。

「BRUTUS」でご当地のユニークなパンや麺類を紹介しました。




「FIGARO」で、オススメのお取り寄せを紹介しました。

「FIGARO」で、年末年始にオススメのお取り寄せ食材を紹介しました。




「ジパング倶楽部」で、家庭で作れる郷土汁を紹介しました。

「ジパング倶楽部」で、家庭で作れる郷土の汁物料理のレシピを紹介しました。




NHKテレビテキスト「きょうの料理ビギナーズ」で、汁物の郷土料理を紹介しました。

NHKテレビテキスト「きょうの料理ビギナーズ」で、岩手の「まめぶ」や長崎の「ヒカド」などの汁物の郷土料理のレシピをご紹介しています。




「召しませふるさと」で、てこねずしを紹介いたしました。

銀行情報誌の連載にて、三重県志摩のてこねずしを紹介しました。




「みやぎの環境保全米」で、宮城のお米を使ったレシピを紹介いたしました。

JA全農みやぎのウェブサイト「みやぎの環境保全米のウェブサイト」にて、宮城県産のお米を使い、郷土料理を現代風にアレンジしたレシピを紹介しました。




FMラジオ J-WAVE「CURIOUS」に出演いたしました。

FMラジオ J-WAVEの番組「CURIOUS」にて、郷土料理の魅力などについてお話しました。




「たべるか。VOL.4」で、千葉県安房の食文化を紹介いたしました。

雑誌「旅ガール」の連載「たべるか。」の第4回。房総半島の南部はかつて安房の国と呼ばれ、豊かな漁場や農地に恵まれた土地として知られていました。そんな歴史を伝える、鴨川の太巻き祭りずしや千倉の庖丁式をご紹介しています。




「Soup Stock Tokyo」の"Soup Friends"インタビュー

私にとってのスープ(汁もの)とは? などなど、スープや郷土料理のエピソードを中心にお話させて頂きました。WEB版の記事はこちら




「anan10月13日号」でおうちで手軽に作れる郷土料理のレシピを紹介いたしました。

手軽作れる郷土料理レシピを7品紹介しました。山形の「芋煮」、新潟の「鮭の焼き漬け」、京都の「贅沢煮」、大阪の「船場汁」、愛媛の「ひゅうが飯」、宮崎の「冷や汁」、鹿児島の「鶏飯」の7品です。




「多肉植物育て方ノート」で多肉植物を使った料理レシピを紹介いたしました。

メキシコでよく食べられている「ウチワサボテン」のトマトスープと、最近フランス料理などにも使われることの多い「アイスプラント」のカルパッチョを紹介しています。




著書「日本全国 絶品 汁物ブック」が発売されました。

「日本全国 絶品 汁物ブック」が東京書籍から発売になりました。郷土色あふれる日本全国47都道府県の汁物料理を70種紹介しています。




「婦人画報」にて、おすすめのお弁当を紹介いたしました。

"婦人画報"にて、日本各地のおすすめのお弁当を紹介いたしました。どれも何度食べても「やっぱりおいしいなあ」と思わせてくれるお弁当です。




日経新聞土曜版「日経プラスワン」にて取材を受けました。

日経新聞土曜版「日経プラスワン」"一度は食べたい雑煮"の記事で取材を受けました。1位に選ばれたのは具だくさんで有名な長崎県の「アゴだしのブリ雑煮」です。




「世田谷ライフ」にて、祖師谷のオススメのお店を紹介いたしました。

地元・祖師谷のおすすめのお店をご紹介しました。祖師谷にはゆっくりくつろげる喫茶店や、お手頃価格でたのしめる本格味のレストランなど、素敵なお店がいっぱいあります。




「婦人画報」にて、日本各地のおすすめのお鍋を紹介しました。

"婦人画報"にて、日本各地の郷土色豊かなお鍋を紹介しました。お鍋のセットを、現地からお取り寄せできるものもたくさん掲載されております。




「FIGARO japon」にて、おすすめのお取り寄せを紹介しました。

"FIGARO japon"にて、おすすめのお取り寄せを紹介しました。これからの季節においしいお鍋や毎日のお料理に使いやすい調味料など、10点ほど掲載されています。




FLAVO!「郷土料理で世界一周」no.24を更新しました。

フードビジネスのポータルサイト「FLAVO!」の連載コラムで、神奈川県の「まご茶漬け」を紹介しました。




「男の隠れ家」にて「飲んだあとに食べたい〆の郷土めし」を紹介しました。

"男の隠れ家" 7月号にてブリの温飯 (大分県)、鯛そうめん (愛媛県)、つけけんちんそば (茨城県)など9品の〆に食べたい郷土めしを紹介しました。




JTB時刻表ムック「私を鉄旅につれてって」にて郷土料理スポットを紹介しました。

JTB時刻表のムック「私を鉄旅につれてって」にて、北は青森県の「生姜味噌おでん」から、南は長崎県の「具雑煮」まで、全国から12カ所のおすすめ郷土料理スポットを紹介しました。




「DO something!」の連載第4回目が掲載されました。

NTT docomoプレミアム会員向け情報誌「DO SOMETHING!」の連載で、千葉県の「いわしのごま漬け」と鹿児島県の「鶏飯」 を紹介しました。




毎日新聞「ここち」にて各地の郷土料理を製作しました。

毎日新聞の月刊生活紙「ここち」(1月31日号)にて、片桐はいりさんと「やせうま」、「おやき」、「めはりずし」などの郷土料理を作りました。




「ELLE ONLINE」にて、お気に入りのおもたせを紹介しました。

ELLEオンラインサイトにて、お気に入りのおもたせ「嶋屋の名物ポテト」(大阪市・阿倍野区)を紹介しました。




「anan」にておせち料理とお雑煮を紹介しました。

「anan」12月17日号(マガジンハウス)にて、基本のおせち料理4品「栗きんとん・黒豆・伊達巻き・煮しめ」と、日本各地のお雑煮8種類「鮭粕雑煮・山菜雑煮・はば雑煮・カブ雑煮・京風雑煮・小豆雑煮・具雑煮・イナムドゥチ」を紹介しました。



日経新聞土曜版「日経プラスワン」にて取材を受けました。

日経新聞土曜版「日経プラスワン」"旅先で味わいたい郷土料理"の記事で取材を受けました。秋田県の「きりたんぽ鍋」、宮崎県の「冷や汁」など日本各地の郷土料理を紹介しました。




ロンドンのフォトストック会社「イメージソース」の撮影で、調理などを担当しました。

ロンドンのフォトストック会社「IMAGE SOURCE」の撮影にて、ディナーパーティーの料理とスタイリングを担当しました。




「DO SOMETHING!」にて、"山陽本線・駅弁の旅"の記事を制作いたしました。

NTTdocomoプレミアム会員向け情報誌「DO SOMETHING!」2007冬号にて山陽本線の郷土料理駅弁を取材。兵庫県西明石駅から山口県下関駅まで、約500kmにわたる駅弁の旅で出会った駅弁の数々を、その由来などの豆知識をまじえて紹介しました。



コクヨ ヒラメキ◆ノート03「お正月の食べ物」を制作いたしました。

創造力トレーニングのワークブックシリーズ「ヒラメキ◆ノート/お正月の食べ物」(KOKUYO)にて、日本各地の個性豊かなお雑煮やおせち料理の意味などを紹介しました。




あたらしい教科書シリーズ04「定番」にて取材いたしました。

あたらしい教科書シリーズ(プチグラパブリッシング) の04「定番」にて、キッチン用品などの取材をいたしました。



その他の仕事についてはこちら


HOMEに戻る

Copyright ©2006 aya kiyoshi All Right Reserved.